
6月19日(木)21:00からライブをやります!
- 智博 中西
- 6月17日
- 読了時間: 2分
instagramで「体の歪み」についてのアンケートを行わせて頂いたところ、今までで一番沢山の方にご回答頂きました。
やはり、皆さん関心が高いのだなと感じます。
今週、6月19日(木)21:00からのライブでは、皆さん関心の高い、「体の歪み」についてお話をさせて頂きます。
このお話をさせて頂きたいのも、理由があります。
そもそも私自身が昔、体の歪みが酷くてあちこち痛いところだらけで、それを治したいというのが治療家を志すきっかけだったからです。
高校時代、右手首の骨を骨折したことをきっかけに右手首、右あご、右膝、背中の慢性的な痛みに悩まされるようになりました。
20代の頃は右膝が痛くてまともに正座ができないほどの状態。
「一生このままなのかな?」と悩み、痛みを治せる技術を身に付けたいと思い、理学療法士を志しました。
理学療法士になり、患者さんのお体を見ていくと、姿勢がすごく歪んでいることに気づきました。
患者さんの姿勢の歪みを治すとともに、自分自身の歪みを治していくと、あれだけ悩まされていた痛みが全て無くなり、48歳の今、どこも痛いところがありません。
そのくらい、姿勢の歪みを治すことは痛みや不調を改善する効果があります。
「自分が何者か?」
これをはっきりさせることの大切さを最近、教えて頂く機会がありました。
「痛みや不調を解決し、その人が生きたい人生のお手伝いをする」こと。
それを治療家としてサポートするのが私の役割だし、自分はそういう人間だと考えています。
その最適な手法が「姿勢の歪みを改善する」ことだと、理学療法士20年の経験から感じています。
その話をライブでさせて頂きたいと思っています。

是非、ご参加頂けると嬉しいです😊


