SPEC勉強会を開催
先週末、福岡市早良区の牟田病院をお借りしてSPECアドバンスコース勉強会を開催させて頂きました。 5月から全5回の勉強会として開催したこの勉強会もいよいよ最終盤。 ベーシックコースで教わったSPEC体操一つ一つに込められた意味、それを補強する運動を教えて頂きました。...
SPEC勉強会を開催
横に崩した座り方の具体例
「横に崩す」ことが問題
例:左への体のかたよりの影響を受けた座り方の特徴
SPEC勉強会を開催
体がかたよっている「方向」
体は「前に向かうように」作られている
「ちゃんと座る」ということ
【「座り方」に着目】
デスクワークの「つらい頭痛・肩こり」
諦めていた足首の状態は良くなり、フットサルもまた楽しめるようになりました。
いつのまにか諦めていた腰痛まで治っていました。
左のおしりの痛みはほとんどなくなりました。
体が軽く、歩くのもすごく軽くてびっくりでした。
枕、マットレスを変えずに気持ちよく寝れるようになった事が嬉しいです。
今後自分の身体とどう向き合っていくべきかを知る事ができました。
37年の人生で初めて「姿勢が良いですね」という言葉を頂きました。
「気付けば痛くない」という日が増え効果を実感しています。
根本的に体が良くなっていくのが実感できています。