![](https://static.wixstatic.com/media/0b5441_be571f24ad764c3aa51ed6cfa9e28e52~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1742,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/0b5441_be571f24ad764c3aa51ed6cfa9e28e52~mv2.png)
当院に来て下さった方に喜ばれていることは何かと考えた時に、きっとこれが一番だと感じています。
普段の座り方や立ち方という、姿勢の根本から見直して姿勢を矯正することで、痛みや不調が「戻らなく」なります。
私自身が昔、体が痛いところだらけでとても悩んでいました。「この痛みをなんとかしたい」という思いで、自分の体を題材に色々なことを自分の体で試した結果、痛みが無いことが持続する体になりました。その経験から「痛みが戻らない」ことがいかに素晴らしいか、私自身が良く分かっています。
ストレッチをしたり、体を緩めることをすると一時的に痛みは解消しますが、しばらくするとまた戻る。これは、多くの患者さんがマッサージや整体に行って「やった時はいいんだけど」と感じていることと全く同じです。
普段の生活の中での負担が大きければ、痛みは戻って来る。
その「負担」の中で、最も影響が大きいのが普段の座り方、立ち方だと私は考えています。